翌朝、天高くさえずるヒバリの声で目覚めた。 ファンファーレとはブラスバンド。チォカリーアとはヒバリのこと。 たしかにチォカリーアのブラスの音と、くるくる回るようなヒバリの声はよく似ている。 朝食に出た半熟卵が濃厚で美味しい。 家の敷地内とい …

翌朝、天高くさえずるヒバリの声で目覚めた。 ファンファーレとはブラスバンド。チォカリーアとはヒバリのこと。 たしかにチォカリーアのブラスの音と、くるくる回るようなヒバリの声はよく似ている。 朝食に出た半熟卵が濃厚で美味しい。 家の敷地内とい …
ゼチェ・プラジニに一番近い、ロマンという町で夕食をとった。 チョルバ・デ・ブルタ(牛の胃袋などモツの入ったスープ)とマッシュ・ルームのソテー。チョルバにはサワー・クリームをたっぷり入れる。酸味とコクのハーモニーがいい。モツが柔らかく煮込まれ …
ルーマニア・ブカレストのオトペニ空港は、空港というより、どことなく、映画「アメリカン・グラフィティー」に出てくる田舎の飛行場といった趣だった。 着陸するとき、成田ほどの大きさの空港内にある飛行機の数を上空から数えてみると12機しかいない。 …