月刊「地域人」での連載「港町ブルース」🍀 11月10日売り(75号)で、 逗子市・小坪漁協のキャベツウニ養殖の記事が、掲載されました。(後編) 漁師であり、イタリア料理のシェ …
月刊「地域人」での連載「港町ブルース」🍀 11月10日売り(75号)で、 逗子市・小坪漁協のキャベツウニ養殖の記事が、掲載されました。(後編) 漁師であり、イタリア料理のシェ …
秋田の新政酒造にお邪魔しました。 社長の佐藤祐輔さんに、酒造りの過程や無農薬で酒米作りをしている鵜養(うやしない)地区を 案内していただきました。 江戸時代と変わらぬ生酛(きもと)造り、秋田県産の米のみを使った酒造り。 伝統に則って出来上が …
JR鶯谷駅近くにある居酒屋「鍵屋」は、 江戸時代には、お酒屋さん。 創業、安政3年(1856)。 ペリー来航の3年後。 昭和になってから店で酒を飲ませる角打ちをはじめ、 戦後、居酒屋になったそうです。 以前から行きたかったお店ですが、はじめ …
久々に、浅草に。 「並木藪蕎麦」にて、蕎麦と天ぷらで一杯。 酒は菊正宗の樽酒。 いやあ、灘の下り酒は美味い! 辛めのつゆで、蕎麦をたぐる。 芝海老の天ぷらもいい。 やっぱり、江戸は、粋です。
月刊「地域人」での連載「港町ブルース」🍀 10月10日売り(74号)で、 逗子市・小坪漁協のキャベツウニ養殖の記事が、掲載されました。 この10年ほど、小坪漁協は、磯焼けに悩 …
「dancyu」11月号の 特別広告企画の巻頭で、コラムを書かせていただきました。 題して、「土地を思う。ひとを思う」 いまから17年前の2004年10月に、 はじめて上山温泉に行きました。 タケダワイナリー武田重信さん(当時の社長)ご夫妻 …
下町・深川を散歩。 以前から食べたかった「深川めし」と「深川丼」を食べました。 「深川めし」は、アサリとシメジを出汁で ふっくら炊き上げてありました。 「深川丼」は、アサリとネギ、油揚げを出汁で煮込んでました。 深川の漁師たちが、仕事のあい …
JF全漁連のWEBマガジン「Sakanadia」での連載『ニッポンさかな酒』。 今回は「コブシメには泡盛・於茂登(おもと)」です。 https://sakanadia.jp/sakana/sakesakana-ishigakijima-k …
月刊「地域人」の連載「港町ブルース」の取材で、 4年ぶりに城ヶ島に行きました。 くっきりと晴れわたった空。 海からの風が気持ちよかったです。 城ヶ島の対岸は三崎漁港。 三崎といえば、マグロです。 寿司屋さんで、マグロのお寿司も 食べました。
連載「港町ブルース」。 月刊「地域人73号」(’21年9月10日売り)に 船橋のホンビノス漁の取材記事が、掲載されました。 ハマグリによく似た大型二枚貝。 原産地は、北米大陸の大西洋側。 欧米で、クラムチャウダーに使われているのが、このホン …